DX Solutions

[Diseニュース 29 ]  パートナースポットライト: First Impression の Koen Wouters氏インタビュー

Koen Wouters 氏が、ストーリーテリング、AV 技術、戦略を融合して、没入型の小売体験を生み出す方法を紹介します。

あなたの会社について、そしてあなたが今日に至るまでの経緯について少し教えていただけますか? 

まさにその通りです!First Impressionは、物理的な空間とデジタルストーリーテリングが融合する「フィジタル」な体験の創造に情熱を注いでいます。私たちの歩みは25年以上前に始まり、オーディオビジュアル技術が顧客体験を向上させる力を持つという強い信念から始まりました。今日、私たちはヨーロッパを代表するフルサービスのデジタルサイネージインテグレーターとして、その地位を誇りに思っています。戦略立案からコンセプト策定、実行、最適化まで、すべての工程を社内で一貫して行っています。  

すべては経験にかかっています。それは単なるスローガンではなく、私たちの DNA です。 

Dise と提携しようと思ったきっかけは何ですか? また、この提携は貴社のビジネスにどのようなメリットをもたらしましたか? 

Dise社は、シームレスでインパクトのある体験への情熱を共有しています。彼らのIXMプラットフォームは、柔軟性、堅牢性、そしてパートナーファーストという点で、まさに私たちのエコシステムにぴったりです。Dise社との提携により、クリエイティブなコントロールを完全に維持しながら、様々な小売環境に対応し、一貫したソリューションを提供する自由が得られました。これは単なるテクノロジーではなく、共通の価値観とイノベーションへのコミットメントによるものです。 

貴社はデジタルサイネージ エコシステムにどのような独自の価値や専門知識をもたらしますか? 

私たちは単なる技術者ではなく、ストーリーテラーです。クリエイティブなコンテンツ、最先端のAV技術、そして戦略的思考を融合させ、真に心に響く体験を創造することこそが私たちの強みです。多くの企業とは異なり、私たちはクリエイティブ業務やロジスティクスを外部委託することはありません。UXデザイナー、AVエンジニア、モーションデザイナー、ストラテジストなど、多分野にわたるメンバーが一丸となってチームを編成しています。この統合的なアプローチにより、迅速な対応と完璧な実行を実現しています。 

あなたのソリューションによって顧客体験が大幅に向上した成功事例を共有していただけますか? 

私たちの最も象徴的なプロジェクトの一つが、アムステルダムのHouse of Ritualsです。テクノロジーがウェルビーイングとストーリーテリングをどのように高めることができるかを示す、まさに理想的なショーケースです。Ritualsは単なる店舗ではなく、小売、ウェルネス、そして体験がシームレスに融合するサンクチュアリを構想していました。私たちは、ショップフロアからマインドスパまで、それぞれの空間に合わせてカスタマイズされた没入型AV、インタラクティブなタッチポイント、そしてアンビエントデジタルコンテンツによって、そのビジョンを実現しました。 

このプロジェクトが非常に強力なのは、テクノロジーが背景に溶け込み、雰囲気を高める点です。  

これは包括的な体験です。お客様は単に買い物をするだけでなく、まるで別の世界へと誘われるような感覚を味わえます。そして、その背後では、エンドツーエンドの統合と、複雑な操作をシンプルに実現するDiseのようなパートナー企業のおかげで、このソリューションは拡張性と管理性に優れています。  

それは単なる店舗ではなく目的地であり、体験型小売業のあり方を変革しています。 

デジタルサイネージの新たなトレンドや課題の中で、最も期待しているもの、または解決に注力しているものは何ですか? 

パーソナライゼーションとサステナビリティは最前線にあります。小売業者は、顧客エンゲージメントを高めるだけでなく、状況、時間帯、さらには買い物客のプロフィールに合わせてリアルタイムコンテンツを調整するシステムを求めています。同時に、デジタルサイネージの環境負荷への関心も高まっています。私たちは、モジュール式でエネルギー効率の高いソリューションと、ライフサイクルを考慮した設計に多額の投資を行っています。 

オンライン体験と店舗での体験を結びつける上で、デジタル タッチポイントの役割はどのように進化していくとお考えですか? 

デジタルタッチポイントはもはや「あれば便利」なものではなく、カスタマージャーニーに不可欠な要素です。オンラインとオフラインの境界は曖昧になり、消費者は一貫性と即時性を期待しています。自宅で商品を閲覧し、店舗で購入を完了する場合でも、その逆の場合でも、私たちはコンテンツ主導型で直感的、そしてシームレスに統合された、流動的なカスタマージャーニーをサポートするタッチポイントを設計しています。 

複雑な顧客ニーズに対処し、イノベーションを推進するために、Dise とどのように連携していますか? 

Diseのおかげで、IXMプラットフォームというバックボーンが堅牢であることから、エクスペリエンスレイヤーに集中することができます。API統合、ハードウェア互換性、そしてリモート監視機能については、緊密に連携しており、これらはエンタープライズ小売業への展開に不可欠です。Diseは迅速に対応し、フィードバックを積極的に受け入れ、パートナーの成功に真摯に取り組んでいます。こうした相乗効果がイノベーションの原動力となっています。 

デジタルサイネージ業界での提携を検討している他の企業に、どのようなアドバイスをしますか? 

ビジネス目標だけでなく、考え方を共有するパートナーを選びましょう。柔軟性、透明性、そして長期的な価値への明確なコミットメントを求めましょう。デジタルサイネージは急速に進化する分野です。単に事後対応的ではなく、積極的に行動するパートナーが必要です。お客様の成功を自らの成功と捉えてくれるパートナーです。  

あなたのサービスについて詳しく知りたい、またはあなたと協力したい人は、どこから始めればよいでしょうか? 

カスタマージャーニーにおける課題についてお気軽にご相談ください。私たちは、良い挑戦を通して成長します。店舗での体験向上を目指す小売業者の方でも、顧客とのより良い関係構築を目指すブランドの方でも、私たちはお客様と共に未来を創造します。 

First Impression

https://firstimpression.com/

コラム一覧へ